仕事内容 |
当社が展開する自社ブランドマンション『ルーブルマンション』の品質を守り、資産価値を維持向上させるための修繕工事の管理をお任せします。 協力会社や施工業者と連携し、発注者側の立場で品質・安全を守る、裁量の大きな仕事です。
<具体的な業務> ◆修繕工事管理 約15年周期の大規模修繕をはじめ、各種修繕工事の計画立案、予算策定、協力会社選定、品質・工程・安全の監理までを一貫して担当します。
◆メンテナンス管理 オーナー様に対し、建物を最適な状態に保つための保全方針や、長期的な管理計画をご提案します。
入社後は、まず先輩社員によるOJTからスタート。 先輩に同行して現場調査や協力会社との打ち合わせに参加し、発注者としての仕事の流れを実践的に学んでいただきますのでご安心ください。
社内外の多くの専門家と密に連携を取りながらプロジェクトを進めていくため、コミュニケーションが重要な役割を果たします。 発注者として企画や設計といった上流工程から深く関与し、「計画に沿って建物がより良いものになっていく」過程を最後まで見届けられるのが、この仕事の大きなやりがいです。 |
職種 |
施工管理 |
雇用形態 |
正社員(中途) |
勤務地 |
・本社 東京都港区赤坂4-2-6 住友不動産新赤坂ビル8F |
勤務時間・休日 |
<勤務時間> 9:30~18:30(実働8時間) ※残業は月平均20時間程度です。繁忙期でも30時間程度となります。
<休日> ・シフト制(月6~9日) ※ご希望を考慮した自由選択シフト制です。土日休みも可能です。 ・GW休暇(7~9日程度) ・夏季休暇(7~9日程度) ・社員旅行休暇(7~9日程度) ・年末年始休暇(7~9日程度) ・有給休暇(気兼ねなく取得できる風土で、多くの社員が月1回ペースで取得しています) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) |
資格 |
<必須> ・何らかの施工管理経験、または建物管理経験をお持ちの方(学歴・経験年数・建物の種類は一切問いません)
<歓迎> ◇建築士(1級・2級) ◇建築・管・土木・電気工事施工管理技士(1級・2級) ◇消防設備士、電気工事士 ◇修繕計画や設計積算、予算管理の経験をお持ちの方 ◎安定した企業で、腰を据えて長くキャリアを築きたい方 ◎これまでの経験や資格を、収入や待遇で正当に評価されたい方 ◎ワークライフバランスを重視し、家族や自分の時間を大切にしたい方 ◎発注者の立場で、より上流の工程からものづくりに携わりたい方 ◎チームワークを大切にしながら業務に取り組める方 |
給与 |
月給28万円以上 ※経験・年齢・能力を十分に考慮のうえ、優遇いたします。 ※残業代は全額支給します。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇に変動はありません)
・昇給:年1回 ・賞与:年2回
<初年度の年収> 400万円~1000万円
<モデル年収例> ・年収600万円/経験2年(月給28万円+各種手当+賞与) ・年収800万円/経験5年(月給30万円+各種手当+賞与)
|
待遇 |
・各種社会保険完備 ・交通費支給(上限月5万円) ・残業手当(全額支給) ・役職手当 ・資格手当 └一級建築士:月10万円 └二級建築士:月5万円 └一級施工管理技士:月5万円 └宅地建物取引士と管理業務主任者の両方取得:月3万円 └宅地建物取引士:月2万円 └管理業務主任者:月2万円 ・賃貸手当(月3~5万円 ※規定あり) ※グループ管理物件入居の場合(月3万円) ※結婚後世帯主の場合(月5万円)※自社管理物件以外も対象 ・マイホーム購入補助制度(20年間、毎月5万円支給/総額1200万円)※規定あり ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・OJT研修 ・社内レクリエーション(新年会、ボウリング大会、忘年会など) ・社員旅行(海外、年1回、全額会社負担。実績:パリ、ハワイ、ミュンヘン、ゴールドコースト、ニューヨーク、シドニーなど) ・オフィス内禁煙 |