• New
  • リフォーム・内装会社

公開日:2025年11月20日

株式会社ヒトカラメディア

株式会社ヒトカラメディアのプランニング事業部長候補の求人転職情報 - 東京都

  • 正社員(中途)
  • 土日休み
  • 女性が活躍
  • 40代・50代活躍
  • 資格手当あり
  • 在宅勤務可能
  • 受賞歴あり
  • 中途採用者5割以上
  • 空間デザイン・空間設計
  • 建築設計
  • 施工管理
  • 企画・営業・販売・その他
  • 応募する

【フレックス/下北沢】オフィスからまちづくりまで「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロく!

オンラインミーティングが当たり前となり、場所を問わずに働ける時代になった今。

私たちにとってのオフィスの必要性はどこにあるのでしょうか?
行きたくなるオフィスとは何か?
作って貸す、が主流だったオフィスビル、商業施設はそのモデルのままで求められ続けるのだろうか?
地域の賑わいを持続的なものにするために、どのように人や想いを巻き込んでいくのだろうか?

そんな問いのもと、多くの企業の働き方、様々な場のプロデュース・運営をしてきたヒトカラメディアだからこそ提案できることがあるのではないかと考えています。

◆ビジョン
「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロくできる!

◆バリュー
熱源を、ともにつくる
株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報

誰かの”やってみたい”が街とつながるワークプレイス

株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報
株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報
株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報
株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報
株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報
株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報

募集要項

仕事内容 該当の部署では、主に「働く場と働き方をオモシロく!」というミッションのもと、企業の成長と変革を促すオフィス空間のデザイン事業を統括していただきます。経営視点とデザイン専門性を融合させ、事業戦略の立案から実行、組織マネジメントまでを担い、事業を次のステージへと導くことをミッションとします。

【主な業務役割】
1.事業戦略の立案と推進
▪️事業計画の策定: 経営陣と連携し、デザイン事業部の中長期的な事業計画(売上・粗利目標、採用計画など)を策定。
▪️市場・トレンド分析: 働き方やオフィスデザインに関する最新トレンドを常にキャッチアップし、新たなソリューションやサービスを企画・開発。
▪️ビジネス創出: 既存顧客へのデザイン提案にとどまらず、自らもプレイヤーとして新規リードの開拓や案件獲得を推進。デザイン案件の入り口から出口までをリードし、事業の拡大に責任を持つ。

2. 組織・人材マネジメント
▪️採用・育成: 事業計画に基づいた採用計画を策定し、組織状況に応じて多様なメンバーの採用を主導。個々のスキル向上を促す育成プログラムの設計・実行も担当します。
▪️組織運営: メンバーの目標設定、評価、フィードバックを実施。チームのクリエイティブなアウトプットを最大化するためのチームビルディングや、風土醸成を主導します。

3.プロジェクト統括とデザイン品質管理
▪️大規模プロジェクトの統括: 複数のプロジェクトを統括するPMO(Project Management Office)機能を担い、デザインの品質、コスト、スケジュール管理に責任を持つ。
▪️クリエイティブディレクション: オフィスのコンセプト策定からデザイン監修まで、クリエイティブディレクターとしてプロジェクト全体を統括。ヒトカラメディアらしい、ユニークで本質的な価値を持つ空間づくりをリードします。
▪️顧客リレーションシップの構築: 主要クライアントのCxO層やキーマンと時には責任者として直接対話し、デザインを通じた経営課題の解決を提案。

【会社概要】
ヒトカラメディアは『「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロくできる!』というビジョン、そして『熱源を、ともにつくる』というバリューを掲げ、
場づくりを中心として、クライアントの『実現したい状況づくり』に伴走する共創カンパニーです。

【募集背景】
複数事業を展開する当社では各事業のキーパーソンを今後はより積極的に採用し、事業間でのシナジーを生み出し会社としてのスケールを大きく広げていくタイミングです。そのような中でオフィスを中心とした空間デザインの領域の強化を最優先事項として考えており、そのキーパーソンとなる事業部長候補の採用を行っております。

【PRポイント】
1.【デザイン×経営】デザインの力を事業成長に直結させるポジション
一般的には、トップダウンでディレクションを行うことが多いですが、当社の支援スタンスは、「デザイン」を会社の成長戦略の核として位置付けています。そのため、共創パートナーとしていかに事業を成長させるかという視点でクライアントに向き合えるのが特徴です。

2.【企画×実行】「働く場と働き方」を根本から変革するやりがい
単にオフィスを美しくデザインするだけでなく、クライアントの働き方という見えない部分までデザインすることがミッションです。そのため、働く人々がどうすれば活き活きと働けるかという視点が求められます。

3.【多様性×リーダーシップ】クリエイティブチームを率いるマネジメント
現在の事業部メンバーは10名を超えており、多種多様な経験のあるメンバーが豊富にいます。そのためメンバーを束ねるリーダーシップが身に付きますし、一人ひとりのクリエイティビティを最大限に引き出せる、チーム全体のクリエイティブなアウトプットとパフォーマンス向上の経験を積んでいただけます。
職種 プランニング事業部長候補
雇用形態 正社員(中途)
勤務地 小田急小田原線・京王井の頭線「下北沢」駅徒歩2分
勤務時間・休日 ■ フレックスタイム制(コアタイム有 11:00~16:00)
※勤務可能時間 8:00~22:00
 休憩:60分
■ 休日:週休2日制
※フレックス制度を導入しているため、案件により土日祝に出勤になった場合は平日に勤務時間調整を行っていただく場合があります
■ 夏季休暇
■ 年末年始休暇
■ 慶弔休暇
■ 産前産後休暇
■ 育児休暇
■ 有給休暇:年次有給休暇(初年度10日(入社日に応じて付与)、次年度以降は法令通り11日〜20日付与)
■リフレッシュ休暇
■ 年間休日:125日(2024年度実績)
資格 【必須スキル】
・組織マネジメント経験
・オフィスデザイン領域での実務経験(5年以上)
・ヒトカラメディアのミッションに強く共感し、デザインの力で「働く場と働き方」を変革することに情熱を持てること。

【求める人物像】
・経営方針を理解し、自ら事業戦略に落とし込み、周囲を巻き込みながら推進できる方。
・困難な課題に対しても「自分事」として捉え、最後までやり遂げる責任感と突破力を持つ方。
・既存の枠組みにとらわれず、新しい働き方や空間の可能性を追求できる方。
・メンバーの創造性を引き出し、チームのモチベーションを高め、ポジティブなムードを創り出せる方。
・目先のプロジェクトだけでなく、事業の中長期的な成長を見据えて行動できる方。

給与 年収:700~1200万円
※スキル・経験・能力などを最大限考慮し、弊社規定により決定します。
待遇 ■交通費(上限月3万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■PC(Mac)・社用携帯を貸与
■資格手当:宅建有資格者手当
■リファラル採用手当
■オフィスおかん導入(お惣菜社食サービス)
■まぜごはん(シャッフルランチ制度、月1000円の補助)
■チーム懇親補助(チーム内での懇親会の補助、4月と10月に1人5000円補助)
■その他、みなさんが働きやすい制度・カルチャーを日々アップデート中!

会社要項

会社名 株式会社ヒトカラメディア
事業内容 ・オフィス戦略策定・仲介
・空間プランニング・設計
・ワークショップ計画
・内装工事
・内装付きオフィス企画
・施設運営
・場を活用した事業開発支援
業種 リフォーム・内装会社
資本金 300万円
従業員 60人
住所 東京都世田谷区北沢2-5−2 下北沢ビッグベンビルB1F
設立年月 2013年5月15日
代表者 髙井 淳一郎
URL http://hitokara.co.jp/

応募方法・選考に関して

応募方法 【STEP1】
応募フォームから応募
【STEP2】
メール送信画面から書類送付(履歴書、職務経歴書、作品集)
選考期間 ◇ご応募から内定までは、2週間程度とお考えください。◇
※選考については出来る限りスピーディーに行います。
※書類の返却は致しかねますので、ご了承願います。
※面接日、就業開始日等は考慮致しますので、ご相談下さい。
  • 応募する

会員登録でもっと便利に

  • 気になる求人をリスト保存
  • 企業からスカウトが届く
  • 最新・おすすめ求人を受け取れる
最近見た求人 一覧へ
  1. インテリア・建築業界の求人・転職情報
  2. 空間デザイン・空間設計の求人転職情報
  3. 株式会社ヒトカラメディアの求人転職情報