チーム拡大のためデザイン部門リーダー/施工管理を募集しています!
【株式会社アカンプリッシュについて】
【 会社の紹介 】
店舗、オフィスを中心にデザイン・施工を一貫して行っています。
お客様の95%はエンドユーザーとダイレクトで、下請けの仕事は殆どありません。
お客様とコミュニケーションを取りながら、求めている本質や利益をいつも考えながら仕事をしています。
クリエイティブ面だけでない力が要求される分、仕事の手応えは感じてもらえると思います。
【 募集の背景 】
業務拡大に伴い、メンバーを募集しています!
オフィス、飲食店、美容院、専門店、クリニック、学校、マンション、フォトスタジオなど非常に多岐に渡っております。
お客様からのご支持や信頼もあり今では案件のほとんどはご紹介やリピートなどから生まれています。
【 お客様と富士山に木の伐採に行く!? 】
良いデザインをすることも重要ですが、私たちは何よりもお客様の発展に貢献し、お客様の未来を一緒に創っていくことが大切と考えています。
例えば、先日、オフィスのデザインをした際には、
「オフィス移転プロジェクトをきっかけにボードメンバーや社員の結束を高め、
” 語れるオフィス ”にしたい」 というご要望をいただきました。
そこで「オフィス作りの過程の中に非日常の体験を入れ、形にしましょう」と提案しました。
どんな提案だったかというと、
「富士山の麓で樹齢50年のヒノキの伐採を自分たちで行い、ミーティングテーブルの天板を作りましょう。」
というものでした。
実際に、お客様と一緒に伐採に行き、
「まさに一生に一度の体験を経て愛着のあるオフィスになったし、メンバー同士の結束が高まりました」
と喜んでいただけました。
【仕事のスタイル 】
仕事では、デザイナーと施工管理が提案時からチームを組み、お客様と直接やりとりします。
これは、お客様の気持ちや要望を全員が汲み取れるようにするためです。
また、弊社では飲食店・オフィス・クリニック・美容室・保育園など様々な業種・業態に対応しています。
デザイナーは幅広い提案スキルを身につけられますし、より自由にデザインすることが可能です。
また施工管理職も幅広い業種・業態の経験ができますし、案件をトータルで管理できる知識と技術が身に付きます。
定期開催の勉強会や合宿などもありますので、成長の機会が豊富にありますので、どんどんキャッチアップしてください。
【 マネージャー 】
マネージャーになる方には、これまでの経験を活かして案件を進めつつ、チーム全体の力を引き上げるためにメンバーの育成にも携わってほしいと考えています。
目指すのは、見た目のカッコ良さよりも、お客様のビジネスそのものを支援できる
“付加価値のある”デザインや施工。
一緒にレベルを上げ、お客様の事業、さらには事業を大きく飛躍させましょう!
【 求める人物像 】
当社は小さい会社ですので、どんどんと新しい仕事をお任せします。
成長のためにどんどんチャレンジしたい!
自分の頭で考え、行動し、前に進んでいきたい!
という人には向いている会社だと思います。
●accamplishで一緒に働いてもらいたい人はこんな方●
・成長意欲の高い人
・ポジティブな考え方ができる人
・周囲を尊重できる人
・自分の考えを持っている人
・アカンプリッシュの理念に共感してくれる人
・働くことが好きな人
・目標がある人
・柔軟性がある人
・・・accamplishでは合わない方・・・
・仕事はゼロから全部教えてもらいたい人(中途の方)
・自分で判断したり、責任を追う仕事はしたくない人
・周囲と自分以外の人の陰口を言い合う人
・人の欠点ばかり目に付き、指摘したり周囲へ言う人
・日々の業務の改善を考えない人
・言われたことしか学ばない人・自ら学ばない人
・遅刻をしたり、提出納期や期限が守れず、周囲に迷惑をかけ、悪影響を及ぼす人
・服装、身だしなみに清潔感が無い人
・たばこ臭い人
【 選考方法について 】
書類選考 ⇒ 会社説明&一次面接(ZOOM)⇒ 二次面接&現場見学 ⇒ 最終面接
・選考については出来る限りスピーディーに行います。
・実技テスト(デザインなど)を行う場合があります。
・書類の返却は致しかねますので、ご了承願います。
・面接日、就業開始日等は考慮致しますので、ご相談下さい。
【 会社の紹介 】
店舗、オフィスを中心にデザイン・施工を一貫して行っています。
お客様の95%はエンドユーザーとダイレクトで、下請けの仕事は殆どありません。
お客様とコミュニケーションを取りながら、求めている本質や利益をいつも考えながら仕事をしています。
クリエイティブ面だけでない力が要求される分、仕事の手応えは感じてもらえると思います。
【 募集の背景 】
業務拡大に伴い、メンバーを募集しています!
オフィス、飲食店、美容院、専門店、クリニック、学校、マンション、フォトスタジオなど非常に多岐に渡っております。
お客様からのご支持や信頼もあり今では案件のほとんどはご紹介やリピートなどから生まれています。
【 お客様と富士山に木の伐採に行く!? 】
良いデザインをすることも重要ですが、私たちは何よりもお客様の発展に貢献し、お客様の未来を一緒に創っていくことが大切と考えています。
例えば、先日、オフィスのデザインをした際には、
「オフィス移転プロジェクトをきっかけにボードメンバーや社員の結束を高め、
” 語れるオフィス ”にしたい」 というご要望をいただきました。
そこで「オフィス作りの過程の中に非日常の体験を入れ、形にしましょう」と提案しました。
どんな提案だったかというと、
「富士山の麓で樹齢50年のヒノキの伐採を自分たちで行い、ミーティングテーブルの天板を作りましょう。」
というものでした。
実際に、お客様と一緒に伐採に行き、
「まさに一生に一度の体験を経て愛着のあるオフィスになったし、メンバー同士の結束が高まりました」
と喜んでいただけました。
【仕事のスタイル 】
仕事では、デザイナーと施工管理が提案時からチームを組み、お客様と直接やりとりします。
これは、お客様の気持ちや要望を全員が汲み取れるようにするためです。
また、弊社では飲食店・オフィス・クリニック・美容室・保育園など様々な業種・業態に対応しています。
デザイナーは幅広い提案スキルを身につけられますし、より自由にデザインすることが可能です。
また施工管理職も幅広い業種・業態の経験ができますし、案件をトータルで管理できる知識と技術が身に付きます。
定期開催の勉強会や合宿などもありますので、成長の機会が豊富にありますので、どんどんキャッチアップしてください。
【 マネージャー 】
マネージャーになる方には、これまでの経験を活かして案件を進めつつ、チーム全体の力を引き上げるためにメンバーの育成にも携わってほしいと考えています。
目指すのは、見た目のカッコ良さよりも、お客様のビジネスそのものを支援できる
“付加価値のある”デザインや施工。
一緒にレベルを上げ、お客様の事業、さらには事業を大きく飛躍させましょう!
【 求める人物像 】
当社は小さい会社ですので、どんどんと新しい仕事をお任せします。
成長のためにどんどんチャレンジしたい!
自分の頭で考え、行動し、前に進んでいきたい!
という人には向いている会社だと思います。
●accamplishで一緒に働いてもらいたい人はこんな方●
・成長意欲の高い人
・ポジティブな考え方ができる人
・周囲を尊重できる人
・自分の考えを持っている人
・アカンプリッシュの理念に共感してくれる人
・働くことが好きな人
・目標がある人
・柔軟性がある人
・・・accamplishでは合わない方・・・
・仕事はゼロから全部教えてもらいたい人(中途の方)
・自分で判断したり、責任を追う仕事はしたくない人
・周囲と自分以外の人の陰口を言い合う人
・人の欠点ばかり目に付き、指摘したり周囲へ言う人
・日々の業務の改善を考えない人
・言われたことしか学ばない人・自ら学ばない人
・遅刻をしたり、提出納期や期限が守れず、周囲に迷惑をかけ、悪影響を及ぼす人
・服装、身だしなみに清潔感が無い人
・たばこ臭い人
【 選考方法について 】
書類選考 ⇒ 会社説明&一次面接(ZOOM)⇒ 二次面接&現場見学 ⇒ 最終面接
・選考については出来る限りスピーディーに行います。
・実技テスト(デザインなど)を行う場合があります。
・書類の返却は致しかねますので、ご了承願います。
・面接日、就業開始日等は考慮致しますので、ご相談下さい。




募集要項
職種 | チーム拡大のためデザイン部門リーダー/施工管理を募集しています! |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途),契約社員 |
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿1-25-1 NAGAHAMAビル3F |
勤務時間・休日 | 【勤務形態】 ◆勤務時間 裁量労働制(在宅勤務も可) 勤務時間(例 ) 9:00~18:00(休憩60分を含む) 11:00~20:00(同上) 自宅やカフェなどでの作業なども可能です。 ※案件に合せて、自分で休日や働く時間をコントロールできます。 ◆休日休暇 ・週休2日 ・祝日 ・夏季休暇:平日5日間(週末含む9日間) ・年末年始休暇 ・忌引き休暇 ・結婚休暇 ・出産立会い休暇 その他 「どうしてフルフレックスという働き方なんですか?」 応募者の方から良く聞かれる質問です。 アカンプリッシュではこのコロナ禍のずっと前、 創業当初からフルフレックス制を導入しています。 理由は 「質の高い仕事をすることが重要であり、そのために働く場所や時間を縛る必要はない」 という考え方がベースにあます。 大切なのは一人ひとりがプロフェッショナルとして、自分の仕事にプライドと 責任を持って取り組み、質の高い仕事をすることでお客様やチームに貢献することあり、 そのためには自由で働きやすい環境が良いと考えているためです。 例えば、自分の仕事の状況を客観的に判断しながら、 ・自宅やカフェで仕事をしてもOK ・プライベートの予定を仕事の合間に入れてもOK ・好きなタイミングで休みを取っても大丈夫 という働き方です。 |
資格 | 【デザインマネージャーの方】 空間デザイン設計の実務経験において、チームを率いた経験のある方(人数は問いません) 打合せ・交渉の経験が元請けでなく、エンドユーザーと豊富な方ですと最高です! 飲食店、物販店、オフィスなどのB to Bの経験のある方(住宅のみは不可としています) ・Vectorworks ・Auto Cad ※ 1級建築士の資格保有者の方、歓迎します。 ※ 現在、デザインのみを希望の未経験および経験5年未満の方は募集をしておりませんのでご了承ください。 (施工管理からスタートする方は歓迎です) 【施工監理(マネージャー含む)】 店舗、オフィスの施工管理の経験がある方を募集しています。 マネージャー候補の方は、部下への指導やクライアントとの打合せもお願いします。 数人のチームを率いていただければと思います。 |
仕事内容 | < デザイン責任者 > ・小売店・飲食店・オフィス・商業施設などの空間デザイン設計 ・顧客へのヒアリング、プレゼンテーション、予算折衝、設計監理など ・アソシエイツ(若手メンバー)への指導および育成とプロジェクト管理 < 施工管理 > ・施工の監理および発注業務 ・原価管理 ・着工後の工程管理など |
会社要項
会社紹介 | 【 会社の紹介 】 店舗、オフィスを中心にデザイン・施工を一貫して行っています。 お客様の95%はエンドユーザーとダイレクトで、下請けの仕事は殆どありません。 お客様とコミュニケーションを取りながら、求めている本質や利益をいつも考えながら仕事をしています。 クリエイティブ面だけでない力が要求される分、仕事の手応えは感じてもらえると思います。 【 募集の背景 】 業務拡大に伴い、メンバーを募集しています! オフィス、飲食店、美容院、専門店、クリニック、学校、マンション、フォトスタジオなど非常に多岐に渡っております。 お客様からのご支持や信頼もあり今では案件のほとんどはご紹介やリピートなどから生まれています。 【 お客様と富士山に木の伐採に行く!? 】 良いデザインをすることも重要ですが、私たちは何よりもお客様の発展に貢献し、お客様の未来を一緒に創っていくことが大切と考えています。 例えば、先日、オフィスのデザインをした際には、 「オフィス移転プロジェクトをきっかけにボードメンバーや社員の結束を高め、 ” 語れるオフィス ”にしたい」 というご要望をいただきました。 そこで「オフィス作りの過程の中に非日常の体験を入れ、形にしましょう」と提案しました。 どんな提案だったかというと、 「富士山の麓で樹齢50年のヒノキの伐採を自分たちで行い、ミーティングテーブルの天板を作りましょう。」 というものでした。 実際に、お客様と一緒に伐採に行き、 「まさに一生に一度の体験を経て愛着のあるオフィスになったし、メンバー同士の結束が高まりました」 と喜んでいただけました。 【仕事のスタイル 】 仕事では、デザイナーと施工管理が提案時からチームを組み、お客様と直接やりとりします。 これは、お客様の気持ちや要望を全員が汲み取れるようにするためです。 また、弊社では飲食店・オフィス・クリニック・美容室・保育園など様々な業種・業態に対応しています。 デザイナーは幅広い提案スキルを身につけられますし、より自由にデザインすることが可能です。 また施工管理職も幅広い業種・業態の経験ができますし、案件をトータルで管理できる知識と技術が身に付きます。 定期開催の勉強会や合宿などもありますので、成長の機会が豊富にありますので、どんどんキャッチアップしてください。 【 マネージャー 】 マネージャーになる方には、これまでの経験を活かして案件を進めつつ、チーム全体の力を引き上げるためにメンバーの育成にも携わってほしいと考えています。 目指すのは、見た目のカッコ良さよりも、お客様のビジネスそのものを支援できる “付加価値のある”デザインや施工。 一緒にレベルを上げ、お客様の事業、さらには事業を大きく飛躍させましょう! 【 求める人物像 】 当社は小さい会社ですので、どんどんと新しい仕事をお任せします。 成長のためにどんどんチャレンジしたい! 自分の頭で考え、行動し、前に進んでいきたい! という人には向いている会社だと思います。 ●accamplishで一緒に働いてもらいたい人はこんな方● ・成長意欲の高い人 ・ポジティブな考え方ができる人 ・周囲を尊重できる人 ・自分の考えを持っている人 ・アカンプリッシュの理念に共感してくれる人 ・働くことが好きな人 ・目標がある人 ・柔軟性がある人 ・・・accamplishでは合わない方・・・ ・仕事はゼロから全部教えてもらいたい人(中途の方) ・自分で判断したり、責任を追う仕事はしたくない人 ・周囲と自分以外の人の陰口を言い合う人 ・人の欠点ばかり目に付き、指摘したり周囲へ言う人 ・日々の業務の改善を考えない人 ・言われたことしか学ばない人・自ら学ばない人 ・遅刻をしたり、提出納期や期限が守れず、周囲に迷惑をかけ、悪影響を及ぼす人 ・服装、身だしなみに清潔感が無い人 ・たばこ臭い人 【 選考方法について 】 書類選考 ⇒ 会社説明&一次面接(ZOOM)⇒ 二次面接&現場見学 ⇒ 最終面接 ・選考については出来る限りスピーディーに行います。 ・実技テスト(デザインなど)を行う場合があります。 ・書類の返却は致しかねますので、ご了承願います。 ・面接日、就業開始日等は考慮致しますので、ご相談下さい。 |
---|---|
会社名 | 株式会社アカンプリッシュ |
事業内容 | 店舗・オフィスを中心とした内装のデザイン・施工 |
業種 | リフォーム・内装会社 |
資本金 | 20,000,000円 |
従業員 | 14人 |
住所 | 東京都渋谷区恵比寿1-25-1 3F |
設立年月 | 2008年設立 |
URL | https://www.accamplish.com |
この企業は求人募集を終了しました
株式会社アカンプリッシュを見ている人は、こちらの求人も見ています
インテリアコーディネーターに関するその他の求人転職情報
似ている求人一覧を見る
-
職種から探す
-
特徴から探す