- リフォーム・内装会社
公開日:2021年01月22日

株式会社スタイル工房のアドバイザー、設計の求人転職情報
- 正社員(中途)
- 女性が活躍
- 在宅勤務可能
- 受賞歴あり
- 中途採用者5割以上
- 空間デザイン・空間設計
- 建築設計
住宅リノベーションのアドバイザー、設計職 募集!
【株式会社スタイル工房について】
スタイル工房は、個人住宅を対象とした大型リノベーション・リフォーム・新築を設計から施工管理まで自社で行う、住まいづくりの専門店。
建物の種類に関わらず、あらゆる構造のリノベーションや新築に対応しています。
経験豊富なプランナーが、ご家族それぞれの想いを汲み取り「家族がありのままで心地よい」住まいづくりをご提案。
アドバイザー・設計がコーディネート・設計し、施工管理がカタチに…
お客様を中心としたチームで、お客様の「したい暮らし」を実現していきます。
(見積りは積算担当が行います)
ゼロから創り上げていく新築住宅に比べて、すでにある建物を対象にするリフォーム・リノベーションは、制約条件も多く、実現が難しい案件も多いもの。
プランナー、アドバイザー、設計、施工管理、そして職人さんたちにも共通しているのは
「お客様に喜んでもらいたい」
という想い。
その想いを共有できる仲間たちと共に「お願いして良かった。ありがとう!」と言っていただける住まいづくりを一緒にしませんか。
世の中の流れや会社に必要な「何か」が見つかったら、それらに合わせて変化できることがスタイル工房らしさ。フットワークが軽く、常によりよい方向を模索しながら進んでいます。
スタッフ一人ひとりが、今すべきこと・必要なことを常に考え、みんなで成長していける環境です。
社員同士の距離も近く、手を挙げれば、どんどん挑戦できるチャンスがあるのもスタイル工房の特徴です。
【その他】
スタイル工房のHPには700件以上の施工事例を掲載。毎週新しい事例が掲載されています。また、以前スタイル工房でリノベーションされたお施主様宅にインタビューに伺う「OB訪問」、リノベーションの過程に密着した「リノベ密着レポート」など人気のコンテンツもたくさん。ぜひご覧ください。
【コンテスト受賞履歴】
住まいのリフォームコンクール2019:優秀賞/ ジェルコリフォームコンテスト:2008年~2019年で38作品が受賞。2012年 全国最優秀賞/ トクラスリフォーム選手権:2006年~2019年で16作品が受賞。2007年 最優秀賞、/ TDYリモデルスマイル作品コンテスト:2012年~2019年の間に14作品が受賞/ Renovation of the year2017:審査員特別賞
※2020年12月29日(火)~2021年1月6日(水)まで年末年始休暇となっております。
その期間中にいただいたご応募については、1月7日(木)以降、順次確認・ご案内を進めさせていただきます。ご了承の程、どうぞよろしくお願いいたします。
スタイル工房は、個人住宅を対象とした大型リノベーション・リフォーム・新築を設計から施工管理まで自社で行う、住まいづくりの専門店。
建物の種類に関わらず、あらゆる構造のリノベーションや新築に対応しています。
経験豊富なプランナーが、ご家族それぞれの想いを汲み取り「家族がありのままで心地よい」住まいづくりをご提案。
アドバイザー・設計がコーディネート・設計し、施工管理がカタチに…
お客様を中心としたチームで、お客様の「したい暮らし」を実現していきます。
(見積りは積算担当が行います)
ゼロから創り上げていく新築住宅に比べて、すでにある建物を対象にするリフォーム・リノベーションは、制約条件も多く、実現が難しい案件も多いもの。
プランナー、アドバイザー、設計、施工管理、そして職人さんたちにも共通しているのは
「お客様に喜んでもらいたい」
という想い。
その想いを共有できる仲間たちと共に「お願いして良かった。ありがとう!」と言っていただける住まいづくりを一緒にしませんか。
世の中の流れや会社に必要な「何か」が見つかったら、それらに合わせて変化できることがスタイル工房らしさ。フットワークが軽く、常によりよい方向を模索しながら進んでいます。
スタッフ一人ひとりが、今すべきこと・必要なことを常に考え、みんなで成長していける環境です。
社員同士の距離も近く、手を挙げれば、どんどん挑戦できるチャンスがあるのもスタイル工房の特徴です。
【その他】
スタイル工房のHPには700件以上の施工事例を掲載。毎週新しい事例が掲載されています。また、以前スタイル工房でリノベーションされたお施主様宅にインタビューに伺う「OB訪問」、リノベーションの過程に密着した「リノベ密着レポート」など人気のコンテンツもたくさん。ぜひご覧ください。
【コンテスト受賞履歴】
住まいのリフォームコンクール2019:優秀賞/ ジェルコリフォームコンテスト:2008年~2019年で38作品が受賞。2012年 全国最優秀賞/ トクラスリフォーム選手権:2006年~2019年で16作品が受賞。2007年 最優秀賞、/ TDYリモデルスマイル作品コンテスト:2012年~2019年の間に14作品が受賞/ Renovation of the year2017:審査員特別賞
※2020年12月29日(火)~2021年1月6日(水)まで年末年始休暇となっております。
その期間中にいただいたご応募については、1月7日(木)以降、順次確認・ご案内を進めさせていただきます。ご了承の程、どうぞよろしくお願いいたします。











募集要項
職種 | アドバイザー、設計 |
---|---|
雇用形態 | 正社員(中途) |
勤務地 | 東京都杉並区、東京都港区、神奈川県横浜市 |
勤務時間・休日 | 9:00 -18:00(休憩1時間)※残業あり 週休 2 日制(公休カレンダーをもとに定休日の水曜を含むシフト制) 夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇 |
資格 | 経験者、または建築系の学校を卒業された方。※専門、大学等は問いません) 【必須】CAD ソフト操作(当社は JW を使用しています。その他 CAD は要相談。)普通免許 【歓迎】一級または二級建築士資格保有者、インテリアコーディネーター資格保有者 |
仕事の詳細 | ■アドバイザー アドバイザーはプランナーとともに、お客様との打ち合わせや内装・インテリアのコーディネート業務を行います。さまざまな建物種別、構造のしごとを経験できるので、新しい知識や経験を重ねてスキルアップできる環境です。 業務に慣れてきましたら、小さめの仕事を一人で担当していただき、リフォーム・リノベーションさまざま業務の全体像を掴んでいただきます。その後、徐々にステップアップをしていただきプランナーへ。 最初の頃は分からないことだらけで悔しい思いをすることもあると思いますが、みんなで協力してつくり上げた住まいを見て、お客様が喜んでいる姿を見られるのは大きなやりがいを感じられます。 プロのプランナーを目指す方、建築をもっと勉強してスキルアップしたい方、是非一度お問い合わせください。 ■設計 設計は既存建物の調査・図面化やプランを元に改修図面の作成を行い、現場での設計監理やその補助が主な仕事です。 業務として慣れてきたら、耐震・構造・断熱などの性能設計や大規模物件のリノベーション設計を行う専門設計へとスキルアップしていきます。 さまざまな建物種別、構造のしごとを担当できるので、新しい知識や経験を重ねてスキルアップできる環境です。 専門設計は大規模リノベーションには必須のお仕事。 最初の頃は分からないことだらけで悔しい思いをすることもあると思いますが、みんなで協力してつくり上げた住まいを見て、お客様が喜んでいる姿を見られるのは大きなやりがいを感じられます。 建築をもっと勉強してスキルアップしたい方、設計のスペシャリストを目指したい方、是非一度お問い合わせください。 |
会社要項
会社名 | 株式会社スタイル工房 |
---|---|
事業内容 | |
業種 | リフォーム・内装会社 |
住所 | 東京都杉並区成田東4-1-55 第一志村ビル2F |
設立年月 | 1989年12月28日 |
代表者 | 三上 勝司 |
URL | https://www.stylekoubou.com/ |
この企業は求人募集を終了しました
株式会社スタイル工房を見ている人は、こちらの求人も見ています
-
株式会社WM 勤務地:東京
-
有限会社 エイチ・エム・ジェイ 勤務地:東京都中央区日本橋堀留町 (都営地下鉄浅草線、東京メトロ日比谷線 人形町駅徒歩3…
-
plastac(プラスタック) 勤務地:東京都港区南青山5-10-17
-
株式会社 タッグ 勤務地:東京都千代田区
-
株式会社モノグラフ 勤務地:東京都世田谷区駒沢
-
株式会社イナセ工務店 勤務地:東京都世田谷代田3-41-8 代田ウエスト508
空間デザイン・空間設計に関するその他の求人転職情報
-
株式会社アースライン 勤務地:東京都港区東麻布3-7-1 ヌーベルコート麻布3F
-
SHIITA [株式会社シータ] 勤務地:神奈川県横浜市都筑区センター南
-
株式会社デザインワークス 勤務地:東京都港区南麻布(麻布十番、広尾駅より徒歩10分)
-
NUMBERZET株式会社 勤務地:東京都台東区鳥越
-
株式会社T&C JAPAN 勤務地:東京都渋谷区神南1−10−6 バルビゾン98ビル 4F
-
TECHNOS 株式会社 テクノス 勤務地:東京都