職種から求人を探す
会員登録(無料)
会員限定の機能をご利用いただけます。
- 企業からのスカウトを受けられます
- 最新の求人情報をメールでお届けします
- ブックマーク機能「気になるリスト」が使えるようになります
公開日:2023年12月04日
KOKUYO Shinagawa Office
仕事内容 | オフィス空間構築設計案件にて、主に以下の内容に携わっていただきます。 ・設備設計のプロフェッショナルとして各プロジェクトの推進 ・設計部・工事部の人材育成を専門スキルから促進 昨今ではIoTに連動した設備設計など、先端領域を建築物の器からの側面だけなく、働き方などソフト面からの企画・設計・実施が可能です。 ※全国に案件があり出張のケースもあります。主に首都圏が中心です。 |
---|---|
職種 | 設備設計・プロジェクトマネジメント |
雇用形態 | 正社員(中途) |
勤務地 | 品川オフィス(品川駅徒歩5分) |
勤務時間・休日 | 〈就業時間〉 フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 標準的な勤務時間帯:8:45~17:30 〈休日〉 週休2日制(休日は土日祝日) 年間休日日数126日 〈休暇〉 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(年間10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります))など |
資格 | ◆応募要件:下記いずれも満たす方 ・建築における設備設計のご経験をお持ちの方 ・人材育成/マネジメントに関する何かしらのご経験をお持ちの方 |
給与 | <予定年収> 600万円~850万円 <月給> 300,000円~ *昇給あり(年1回) *賞与あり(年2回 夏・冬)平均支給月数(昨年実績)5.5ヶ月 22年賞与実績:メンバー5.5ヶ月 ※残業代は1分単位でカウントし、全額支給されます ※給与は、前職の経験/スキル/給与等を考慮して決定します |
待遇 | <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) <オンライン面接> 可 <教育制度・資格補助補足> ■導入研修・OJT教育・キャリア採用者合同研修・階層別研修・異業種交流研修等 ■法定資格技能手当 ■自己啓発援助制度(資格取得時報奨金支給) <その他補足> ■充実した福利厚生があり、社員のライフワークバランスを重視しています。 ※人材を最も重要な経営資源として位置づけており、PLAY WORKマイレージをはじめとする充実した福利厚生制度があります(詳細は求人内容ページを参照してください)。 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:条件を満たした場合支給 住宅手当:条件を満たした場合支給(厚生社宅制度) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項無し 退職金制度:一時金・年金等 |
会社名 | コクヨ株式会社 |
---|---|
事業内容 | 文房具の製造・仕入れ・販売、オフィス家具の製造・仕入れ・販売、空間デザイン・コンサルテーションなど |
業種 | インテリアメーカー・商社 |
資本金 | 158億円 |
従業員 | 6864人 |
売上高 | 3,009億円(連結 2022年1月1日~2022年12月31日) |
住所 | 大阪府大阪市東成区大今里南6丁目1番1号 |
設立年月 | 1905年(明治38年)10月 |
代表者 | 黒田英邦 |
採用担当者 | 採用担当(サイヨウタントウ) |
URL | https://www.kokuyo.co.jp |
応募方法 |
【STEP1】 応募フォームから応募 【STEP2】 メール送信画面から書類送付(履歴書、職務経歴書) |
---|---|
選考期間 |
◇ご応募から内定までは、2週間程度とお考えください。◇ ※選考については出来る限りスピーディーに行います。 ※書類の返却は致しかねますので、ご了承願います。 ※面接日、就業開始日等は考慮致しますので、ご相談下さい。 |
似ている求人一覧を見る
職種から探す
エリアから探す
特徴から探す
職種×エリアから探す