仕事内容 |
あなたには、病院、学校、保育園、コンドミニアムといった多様な建築物の新築・改修工事、さらには木造・RC造・S造の大型施設など、大小さまざまなプロジェクトの施工管理業務全般をお任せします。地域社会のランドマークとなり得る建築物に携わるチャンスも豊富です。
【具体的な業務内容】 ・施工計画の立案および工事全体の進捗管理 ・品質管理、安全管理、工程管理の徹底 ・協力会社や現場の職人さんとの細やかな打ち合わせ、指示出し ・施工状況の細密な確認と、必要に応じた指導 ・工程表をはじめとする各種書類の作成、報告業務 ・CADシステムを使用した施工図面の作成・修正 など
【チーム体制と働く環境】 各プロジェクトでは、経験豊富な先輩社員と共にチームを組んで業務を進めます。社内には30代の若手から、40代、50代の中堅、そして60代、70代のベテランまで、幅広い世代の技術者が在籍。それぞれの知見を共有し、互いにサポートし合う風土が根付いています。未経験の方であれば、先輩社員がOJTを通じて、現場での立ち振る舞いから専門知識、管理業務のノウハウまで丁寧に指導しますのでご安心ください。経験を積んだ後には、小規模な案件から徐々に担当していただきます。経験者の方は、これまでのご経験やスキル、保有資格に応じて、即戦力として大規模プロジェクトなど、裁量を持って活躍できるステージをご用意します。
【仕事のやりがいとステップアップ】 公共工事では工事成績評定点85点以上を獲得するなど、質の高い施工が求められる環境は、技術者としての成長を促します。また、当社では建築施工管理技士や建築士といった国家資格の取得を積極的に支援。テキスト代や受験費用は全額会社が負担し、資格取得後には毎月資格手当を支給します。あなたの「頑張りたい」という想いを、会社全体でバックアップします。 |
職種 |
建築施工管理 |
雇用形態 |
正社員(中途) |
勤務地 |
マイカー通勤OK!【本社】江別市【札幌支店】札幌市 【ニセコ支店】虻田郡 |
勤務時間・休日 |
【勤務時間】 ・8:00~17:00 または 8:30~17:30 (実働7.5時間/休憩90分) ※現場により変動する場合があります。 ★夜勤はありません。 ☆残業は月平均20時間程度です。
【休日・休暇】 ★年間休日110日以上! ・週休2日制(日曜日・隔週土曜日) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ※現場の状況により休日出勤が発生する場合がありますが、その際は振替休日を取得していただきます。 |
資格 |
◎学歴:高卒以上 ◎必須資格:普通自動車運転免許(AT限定可)
【歓迎する経験・スキル・資格】 ・RC造(鉄筋コンクリート造)、S造(鉄骨造)、SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)いずれかの建築物における施工管理経験 ・1級または2級建築施工管理技士の資格 ・1級または2級建築士の資格 ・官公庁発注工事の施工管理経験
【こんな方を求めています!】 ・地域に貢献できる、ランドマークとなるような建築物を手掛けてみたい方 ・周囲と円滑なコミュニケーションを取り、チームワークを大切にできる方 ・協調性を持って、さまざまな関係者と協力しながら仕事を進められる方 ・年齢に関わらず、新しいことを学ぶ意欲や成長意欲のある方
★20代~30代で未経験の方も、経験豊富な30代~60代の方も、幅広く歓迎します!あなたの「頑張りたい」という想いを応援します。 |
給与 |
【経験者】 月給35万円~ + 諸手当 ※上記金額には固定残業代(40時間分/8万円~)を含みます。超過分は別途全額支給します。
【未経験者】 月給26万円~ + 諸手当 ※上記金額には固定残業代(40時間分/6万円~)を含みます。超過分は別途全額支給します。
※上記はあくまで最低保証額です。年齢、経験、能力、保有資格などを十分に考慮し、話し合いの上で優遇いたします。 ※上記月給には一律手当を含みます。 ※入社後3ヶ月間の試用期間があります(期間中の待遇に変更はありません)。
≪モデル年収例≫ ・30代/年収380万円 ・40代/年収450万円 ・60代/年収700万円 |
待遇 |
■諸手当 ・通勤手当(実費支給/上限月2万円) ・業務手当(1万円) ・資格手当(1万円~3万円)※1級・2級建築施工管理技士、建築士など
■待遇・福利厚生 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・賞与 年2回 ・退職金制度(「さぽーとさっぽろ」加入による福利厚生制度とセット) ・資格取得支援制度(テキスト代・受験費用全額会社負担) ・入社祝い金制度 └ 1級建築士、1級建築施工管理技士保有者:60万円 └ 2級建築士、2級建築施工管理技士保有者:40万円 (※入社後、6ヶ月、1年、1年半経過毎に分割して支給します) ・社内レクリエーション ・業務に必要な備品一式貸与(作業着、携帯電話、PC、ヘルメットなど) ・社員旅行(計画中! |