- ディスプレイデザイン会社
公開日:2018年05月11日

株式会社ホームステージング・ジャパンのホームステージャー/インテリアコーディネーターの求人転職情報
- 正社員(新卒)
- 正社員(中途)
- 長期アルバイト
- 新卒歓迎
- 空間デザイン・空間設計
- 施工管理
- インテリアコーディネーター
- CGデザイナー・パース制作・建築模型製作
- CADオペレーター
- 制作(家具・什器・照明器具等)
- プロダクトデザイン
ホームステージャー/インテリアコーディネーター募集!
【株式会社ホームステージング・ジャパンについて】
海外の不動産業界では他の物件との差別化を図るため、ホームステージャー(家を演出するコーディネーター)はなくてはならない存在になりました。
日本でもこの「ホームステージング」を広げるべく専門スタッフを募集します。
私たちのミッションは「Disruptive~日本のインテリア・不動産取引に革命を起こすこと~」です。不動産もファッション、レストランなど全て同じで、人は五感(感じること)で購入します。常識だと思っていた不動産取引もホームステージングで変わるでしょう。そして、日本でより多くの人に、インテリアに興味を持つ、きっかけ作りをしていきたいと考えています。
一緒にホームステージングを広げていきましょう。
まだベンチャー企業ですので、ホームステージングを日本で広げる情熱を持ったスタッフが約50名在籍しております。現在は案件増加に伴いスタッフを探しています。
ホームステージャーはマンションや戸建て物件などのインテリアコーディネートで演出し、物件価値を高めて売却しやすくするための演出家であり、コンサルタントです。
インテリアプランニング~準備~家具・小物のセッティングまですべてホームステージャーが行います。そのため、最新のインテリアや流行など情報を常にアップデートし、家具・小物などの仕入れなども行います。よりクオリティの高いサービスを提供をするために定期的に専門家を招き勉強会を行っております。社内では部門にとらわれず、日々意見やアイデアを出し合い、業務改善をしています。
また、ホームステージングサービスを中心に、ライフスタイル事業、インテリア事業、不動産事業など様々な分野にも進出していく予定です。
代表がドイツ出身のため、自由な雰囲気の会社で、日々自分で考えて行動するということが求められます。ダイバーシティにも取り組んでおり、性別、国籍や価値観などにとらわれず多様性・社員の個性を活かした組織つくりを行っていきたいと考えています。
ホームステージャーは資格が必要な仕事ではありません。ですが、不動産、インテリアなどトータル的な知識が必要です。プロのステージャーになるための学ぶ意欲・情熱のある方をお待ちしております。
海外の不動産業界では他の物件との差別化を図るため、ホームステージャー(家を演出するコーディネーター)はなくてはならない存在になりました。
日本でもこの「ホームステージング」を広げるべく専門スタッフを募集します。
私たちのミッションは「Disruptive~日本のインテリア・不動産取引に革命を起こすこと~」です。不動産もファッション、レストランなど全て同じで、人は五感(感じること)で購入します。常識だと思っていた不動産取引もホームステージングで変わるでしょう。そして、日本でより多くの人に、インテリアに興味を持つ、きっかけ作りをしていきたいと考えています。
一緒にホームステージングを広げていきましょう。
まだベンチャー企業ですので、ホームステージングを日本で広げる情熱を持ったスタッフが約50名在籍しております。現在は案件増加に伴いスタッフを探しています。
ホームステージャーはマンションや戸建て物件などのインテリアコーディネートで演出し、物件価値を高めて売却しやすくするための演出家であり、コンサルタントです。
インテリアプランニング~準備~家具・小物のセッティングまですべてホームステージャーが行います。そのため、最新のインテリアや流行など情報を常にアップデートし、家具・小物などの仕入れなども行います。よりクオリティの高いサービスを提供をするために定期的に専門家を招き勉強会を行っております。社内では部門にとらわれず、日々意見やアイデアを出し合い、業務改善をしています。
また、ホームステージングサービスを中心に、ライフスタイル事業、インテリア事業、不動産事業など様々な分野にも進出していく予定です。
代表がドイツ出身のため、自由な雰囲気の会社で、日々自分で考えて行動するということが求められます。ダイバーシティにも取り組んでおり、性別、国籍や価値観などにとらわれず多様性・社員の個性を活かした組織つくりを行っていきたいと考えています。
ホームステージャーは資格が必要な仕事ではありません。ですが、不動産、インテリアなどトータル的な知識が必要です。プロのステージャーになるための学ぶ意欲・情熱のある方をお待ちしております。

物件に合わせ様々なコーディネートを行います!



募集要項
職種 | ホームステージャー/インテリアコーディネーター |
---|---|
雇用形態 | 正社員(新卒),正社員(中途),長期アルバイト |
勤務地 | 東京 |
勤務時間・休日 | 【勤務時間】 9:00~19:00までの間で7~8時間程度 (ご自身のライフスタイルにより決めていただけます) ※実際の勤務地は千葉、神奈川、埼玉など物件により異なります。 オフィスには月に1~2回の出勤で、倉庫(東京都品川区)と物件の往復に なります。 【休日・福利厚生】 週休2日制(水曜日と日曜日、または、希望曜日) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔、育児休業制度、介護休業制度、その他 【勤務時間・休日】 正社員 9:00~19:00までの間で7~8時間程度 週休2日制(水曜日と日曜日、または、希望曜日) アルバイト 9:00~19:00の間 (1日3時間~) |
資格 | ●以下のいずれかの職種での3年以上実務経験がある方 ・インテリアコーディネート経験(雑誌カタログ・モデルルーム・店舗コーディネートなど) ・インテリア業界、家具・雑貨店などでの経験 ・デザイナー、VMD、デコレーターなどの経験 ・向上心のある方 ・チームで協力して業務を遂行できる方 ・ホームステージングを広めていく意識をもっていただける方 ・人材育成にも対応いただける方 ・Word、Excel、Power Pointの基本操作ができる方 |
仕事の詳細 | ホームステージャーはマンションや戸建て物件などのインテリアコーディネートで演出し、物件価値を高めて売却しやすくするための演出家であり、コンサルタントです。 インテリアプランニング~準備~家具・小物のセッティングまですべてホームステージャーが行います。 ホームステージャーは資格が必要な仕事ではありません。ですが、不動産、インテリアなどトータル的な知識が必要です。プロのステージャーになるための学ぶ意欲・情熱のある方をお待ちしております。 【仕事内容】 ・レイアウトプランなど提案書、見積書、資料作成 ・売却物件の現地調査 ・売却するためのインテリアコーディネート ・家具レイアウト制作(図面上) ・家具・小物類の選定 ・家具・小物類の調達・買付 ・スタッフ配置計画 ・ホームステージング品質管理 ・現場でのデコレーション、コーディネート |
会社要項
会社名 | 株式会社ホームステージング・ジャパン |
---|---|
事業内容 | ホームステージング、モデルルームコーディネート、家具輸入・販売 |
業種 | ディスプレイデザイン会社 |
資本金 | 1500万円 |
従業員 | 35人 |
住所 | 東京都品川区東品川4-13-34 品川シーサイドウェアハウス4F |
設立年月 | 2013/4/30 |
代表者 | Lukas Kucharski |
URL | http://homestaging.co.jp |
この企業は求人募集を終了しました
株式会社ホームステージング・ジャパンを見ている人は、こちらの求人も見ています
-
ヴェルト株式会社 勤務地:東京都中央区日本橋人形町(人形町駅 徒歩3分)
-
株式会社スパンデザイン(SPANDesign.INC,) 勤務地:東京都港区南青山(表参道駅1分)
空間デザイン・空間設計に関するその他の求人転職情報
-
株式会社モノグラフ 勤務地:東京都世田谷区駒沢
-
有限会社AIA 勤務地:渋谷本社(渋谷駅徒歩5分)
-
株式会社タフデザインプロダクト 勤務地:東京本社オフィス/大阪オフィス/名古屋オフィス/福岡オフィス/金沢オフィス
-
株式会社ロイ 勤務地:東京
-
WIZU 勤務地:東京都中央区
-
STUDIO GLITT inc. 勤務地:東京本社(渋谷区 代々木駅から徒歩3分) [海外出張有り]