仕事内容 |
◆自社ブランドの価値を高める、空間デザインの全工程をお任せします。
当社が運営するシェアオフィスやコワーキングスペースの内装デザインが主な担当業務です。 同時に設計に関する設備や法令についても携さわっていただきますので、設計全般の知識を得ることができます。 将来的には、住宅領域の設計に携わっていただく可能性もあります。あなたの経験やスキルに応じて、最適な業務からお任せしていきますのでご安心ください。
※当社の空間再生事業が、社会問題のひとつである空室率増加の解決につながっています。
【具体的な業務内容】 コンセプト企画: 出店エリアの特性や市場のニーズを分析し、社内チームで空間のコンセプトを固めます。
プランニング・設計: Vectorworksを使用し、コンセプトに基づいた内装デザイン、基本設計、実施設計を行います。あなたのアイデアを存分に発揮してください。
プレゼンテーション: IllustratorやPhotoshopなども活用し、魅力的なプレゼン資料を作成。社内承認を得てプロジェクトを推進します。
プロジェクト管理: 施工から運営まで、自社で一貫して手掛けるため、プロジェクト全体の流れを把握しながら業務を進めることができます。
入社後はまず、既存社員のサポートのもとで1つの案件を経験し、当社の仕事の流れを掴んでいただきます。 2案件目からは、主体的に担当としてプロジェクトを動かしていただくことを期待しています。 |
職種 |
内装デザイナー(設計職) |
雇用形態 |
正社員(中途) |
勤務地 |
東京都品川区 |
勤務時間・休日 |
【フレックスタイム制】 標準労働時間:1日 8時間 コアタイム:11:00~15:00 フレキシブルタイム: 5:00~22:00 標準的な勤務時間例:9:00~18:00(休憩1時間)
【年間休日130日】 ※2025年度より 完全週休2日制(シフト制) 有給休暇(入社半年後付与) 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに付与) 育児休暇制度 |
資格 |
▼応募資格 【必須スキル】 ・Vectorworksを使用した内装設計の実務経験 ・オフィス、住宅、店舗など、設計対象のジャンルは問いません。あなたの経験をぜひ聞かせてください。
【歓迎するスキル・資格】 ・ Illustrator、Photoshop を使用したプレゼン資料、3DCADの作成経験 ・お客様との折衝やコミュニケーションを含む業務経験 ・一級建築士 ・宅地建物取引士 ・1級、2級建築施工管理技士 ※転職回数や前職の雇用形態、ブランク期間は不問です。 |
給与 |
想定年収:500万円~700万円 月給32万円以上 + 賞与年2回 + 各種手当 ※ご経験・スキル・前職給与を最大限考慮し、協議の上で決定します。 ※上記月給には、固定残業代として30時間分(6.2万円以上)を含みます。超過分は1分単位で別途支給いたします。
《資格手当について》 経験を正当に評価するため、充実した資格手当をご用意しています。
一級建築士:5万円/月 1級建築施工管理技士:3万円/月 宅地建物取引士:2万円/月など |
待遇 |
▼待遇 昇給年2回(3月 9月) 賞与年2回(4月・10月) 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
<各種手当> 交通費支給(上限10万円/月) 時間外手当(固定残業時間の超過分) 出張手当 役職手当 資格手当(試用期間終了後から支給) 宅建:月2万円、管理業務主任者:月1万円 など多数
<福利厚生・その他> 資格取得支援制度(最大10万円支給) リモートワーク制度 時短勤務制度 賃貸住宅契約金割引制度 福利厚生サービス「リロクラブ」加入 (ホテル・レジャー施設等を割引価格で利用可) 保養所あり (静岡県伊東市) 自社運営のコワーキングスペース利用可 女性管理職登用実績あり |