• New
  • ディスプレイデザイン会社

公開日:2025年07月31日

株式会社 彩ユニオン

株式会社 彩ユニオンの店舗/展示会/ディスプレイ デザイナーの求人転職情報

  • 正社員(中途)
  • 契約社員
  • 土日休み
  • 女性が活躍
  • 資格手当あり
  • 空間デザイン・空間設計
  • CGデザイナー・パース制作・建築模型製作
  • 応募する

【年間休日125日】「売れる」をデザインするプロ集団。次世代のデザイナー募集(東京)

【創業90年。その安定を、あなたの「挑戦」の舞台に。】

私たち株式会社彩ユニオンは、1933年に京都・東山の地で創業して以来、一貫して「お客さまの商品やサービスを、より美しく、より魅力的に演出すること」を追求してきた、空間プロデュースの専門家集団です。
マネキン製作から始まった私たちの歴史は、時代の変化と共に、ディスプレイ什器、演出物、家具、そして店舗空間そのものへと、その領域を広げてきました。

■「売れる」をデザインする、ワンストップの実現力■
私たちの最大の強みは、社内にデザイン部門だけでなく、自社工場と物流部門までをも擁していること。これにより、コンセプトの構築から、質の高いプロダクトの製作、そして全国規模での納品・施工まで、全ての工程をワンストップで、高いレベルで実現できます。あなたの描いたデザインが、一切の妥協なく、そのままの形で世の中に生み出されていく。そのダイナミズムと達成感は、何物にも代えがたいものです。

■歴史に安住しない。「紙マネキン」に宿る、未来への挑戦心■
90年という歴史は、私たちの誇りです。しかし、私たちは決して過去に安住しません。オリジナルのマネキン・什器のラインナップを拡充し、海外メーカーの日本代理店として積極的に新しい製品を取り入れてきました。
環境に優しい「紙マネキン」や、廃棄される木製パレットを再利用したディスプレイ什器「WOODEN」の開発など、常に時代の先を見据え、SDGsといった社会的価値の創造にも、本気で取り組んでいます。長い歴史で培った「信頼」と、未来を切り拓く「挑戦心」。その両方を、あなたもここで手にすることができます。

■プロとして尊重される、働きやすい環境■
最高のクリエイティブは、心身ともに充実した環境から生まれると、私たちは信じています。【年間休日125日】という、業界でもトップクラスの休日数。そして、フレックスタイム制の導入など、社員一人ひとりのライフスタイルを尊重する、柔軟な社内制度。プロフェッショナルとしての「やりがい」と、一人の人間としての「豊かな人生」。その両立を、彩ユニオンは全力でサポートします。

--- あなたの感性が、次の90年を創る。---
株式会社彩ユニオンは、あなたの経験と、新しい時代を切り拓く情熱を待っています。
私たちと一緒に、多くの人々の心を動かし、長く愛される空間を創り上げていきませんか?
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報

東京支店ショールームの施工例(オランダ・ハンズブートマネキン)

株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報
株式会社 彩ユニオンの求人転職情報

募集要項

仕事内容 ■店舗デザイン(百貨店・商業施設内または路面店の内装)
■展示会・イベントブースのデザイン
■百貨店・商業施設のVMD提案、ポップアップ、ウインドウディスプレイ、シーズンごとの館内装飾デザイン
■お客様と営業担当者の打合せに同行し、お客様のご要望・アイディアを直接お聞きしてデザイン提案につなげます。
■自社オリジナル什器・マネキンの開発・デザイン
※新作開発・ラインナップ拡充したものを自社展示会にて発表しています。企画から全般的に関わっていただくことができます。
【2025年展示会は東京支店、2023年展示会は大阪支店のメンバーを中心に準備を進めました】

※就業場所の変更の範囲
基本的に、採用の勤務地での継続となりますが、人員計画、将来的なキャリアアップの一環として、大阪・名古屋・九州各支店への転勤の可能性があります。
職種 店舗/展示会/ディスプレイ デザイナー
雇用形態 正社員(中途),契約社員
勤務地 東京都港区海岸3丁目3-19
勤務時間・休日 ■勤務時間
10:00~19:00(休憩1時間・実働8時間)
【フレックスタイム制導入など、昨今の働き方の変化に対応するべく、社内制度も柔軟に変化させています】

■休日
【年間休日125日】
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始休暇、夏季休暇
・有給休暇、慶弔休暇
※基本的に、土曜・日曜・祝日は休みですが、展示入替、店舗・展示会・イベント施工等の業務予定により、休日出勤が発生します。
※法定休日出勤には、振替休日が付与されます。
※フレックスタイム制を利用して、休日出勤のある週の労働時間の調整も可能です。
資格 【必須(MUST)】
実務経験3年以上
■Vectorworks、Photoshop、Illustrator の基本的な操作
■CGパースの実務経験(3Dパースの作成ができる方歓迎!)

【歓迎(WANT)】
■大型商業施設、百貨店のVMD・環境デザイン経験者
■店舗図面の作成できる方
■空間デザイン/内装インテリア/ディスプレイ/展示会/エキシビション/グラフィックデザイナー/インテリアデザイナー/プランナー/什器設計/家具デザイン/内装設計 の経験者
給与 月給275,000~339,000円
(内訳)
(1) 基本給:220,000円 〜 263,000円
(2) 加給手当:10,000円 〜 20,000円
(3) みなし労働時間手当:45,000円 〜 56,000円
【月給には、1日8時間を超えるみなし労働時間外手当(25時間相当分)45,000円〜56,000円を含みます】

経験・能力を考慮し、面談の上、決定させていただきます。
試用期間:3ヶ月あり(試用期間中の条件も同じ)
待遇 社会保険完備
交通費支給(上限3万円)
退職金制度あり(在職3年以上)
扶養家族手当
慶弔見舞金
育児両立支援制度(産休・育児休暇取得実績あり)
ベネフィット・ステーション加入
資格取得支援制度あり(建築士資格をお持ちの方には資格手当を支給し、3年毎の定期講習の受講費は会社が負担します)

【定年の定めあり:満60歳】
65歳までの継続雇用制度あり(個別の契約により1年毎に更新)

会社要項

会社名 株式会社 彩ユニオン
事業内容 ■店舗、商業施設の設計施工
■展示会/イベントブースの企画、設計施工
■VMD提案、ディスプレイ/装飾デザイン及び施工
■自社什器、マネキンの開発/デザイン/製造
■海外優良デザイン商材の輸入販売/レンタル
業種 ディスプレイデザイン会社
資本金 9,800万円
従業員 110人
売上高 33億7,676万円(2024年6月)
住所 京都府京都市中京区七観音町630 読売京都ビル10階
設立年月 1933/3/1
代表者 代表取締役 澤井 和興
採用担当者 太田 真紀子(本社総務部)(オオタ マキコ)
URL https://saiunion.co.jp/

応募方法・選考に関して

応募方法 【STEP1】
応募フォームから応募
【STEP2】
メール送信画面から書類送付(履歴書、職務経歴書、作品集)
選考期間 ◇ご応募から内定までは、3週間程度とお考えください。◇
※選考については出来る限りスピーディーに行います。
※面接日、就業開始日等は考慮致しますので、ご相談下さい。
  • 応募する

株式会社 彩ユニオンを見ている人は、こちらの求人も見ています

会員登録でもっと便利に

  • 気になる求人をリスト保存
  • 企業からスカウトが届く
  • 最新・おすすめ求人を受け取れる
最近見た求人 一覧へ
  1. インテリア業界の求人
  2. 空間デザイン・空間設計の求人転職情報
  3. 株式会社 彩ユニオンの求人転職情報