インテリア業界の就職・転職に役立つWebマガジン インテリアお仕事マガジン

今考えたい、サステナブルな建築や素材とは?環境に配慮した店舗の事例も紹介

画像素材:PIXTA
経済や環境など幅広い分野で話題となっている「サステナブル」。昨今は世界的に関心が高まっており、店舗のインテリアデザインや設計でも、地球環境への配慮が欠かせなくなってきました。そこで今回は、サステナブルな素材や店舗の事例などについて紹介していきます。

そもそもサステナブルとは?

サステナブル(Sustainable)は、「sustain(持続する)」と「able(〜できる)」を組み合わせたもので「持続可能な仕組み」と訳されます。「地球環境に大きな負荷をかけたり資源を使い過ぎたりせず、将来的にも地球でずっと生活し続けていける社会」を意味する言葉です。建築の分野でも「サステナブル」が浸透。一般社団法人 日本建設業連合会では、サステナブル建築を以下のように定義して推進しています。

『設計・施工・運用の各段階を通じて、地域レベルでの生態系の収容力を維持しうる範囲内で、(1)建築のライフサイクルを通じての省エネルギー・省資源・リサイクル・有害物質排出抑制を図り、(2)その他地域の気候、伝統、文化および周辺環境と調和しつつ、(3)将来にわたって人間の生活の質を適度に維持あるいは向上させていくことができる建築物を構築すること』

地球・地域・生活の環境を守りながら長く快適に過ごせる建物を形にするのが「サステナブル建築」なのです。サステナブルな店舗づくりは、アパレル店やホテル、美容室をはじめ多彩な業界が取り入れています。飲食業界でも、サステナブルな店舗を評価する「グリーンスター」が2020年に『ミシュランガイド』に新設されたり、環境への配慮に取り組む店舗が増えたりと、サステナブルに対する意識が高まっています。

サステナブルな素材

サステナブルなインテリアデザインや建築を実現するためには、エコな素材の使用が欠かせません。エコな素材としては、自然の過程で堆肥にできる「生分解性のもの」や、植物・動物を基にした「バイオマスをベースにしたもの」、使用後に再利用・リサイクルできる「再利用可能なもの」などが挙げられます。リサイクルは、製品に使用された材料が少ないほどスムーズにできるため、サステナブルな建物を実現するには、できる限り少ない材料で作られた建材を選ぶことも大切です。建物は、長持ちすればするほど建て替えや修繕の頻度が少なくなるので、建材が長寿命であるかも重要。省エネ設備を用いたり、中古品を再利用したりすることも、サステナブルな取り組みといえるでしょう。

また、建材を製造する過程で大量のCO2を排出したり多量のエネルギーを使ったりする場合もあるため、環境への負荷を減らす努力をしている企業が製造する建材も、選択肢に入れてはいかがでしょうか。建材を輸送する過程でもCO2が排出されるので、運搬の移動距離を短くするために地産地消の材料を取り入れることも重要です。
画像素材:PIXTA

サステナブルな取り組みに力を入れる店舗の事例

サステナブルを取り入れた店舗にはどのような特徴があるのでしょうか。『和食店きじま』と『カミツレの宿 八寿恵荘』の事例をご紹介します。

■株式会社きじま

神奈川県で和食店6店舗を構え、SDGs(国連が掲げた世界共通の、持続可能な開発目標)を基にした店舗運営を展開しています。2019年には、国内の和食店で初となるサステナブルシーフードの提供を開始しました。2020年オープンの「きじま みなとみらい店」では、床やカウンターテーブルにFSC(森林管理協議会)認証の森林環境にやさしい木材を使用。タンスや欄間(らんま)には100年以上も前の古材を使うなど、環境に配慮した内装を実現しています。サステナブルな取り組みが評価され、2020年11月に開催された「第2回ジャパン・サステナブルシーフード・アワード」では、リーダーシップ部門でチャンピオンに選出されました。

■カミツレの宿 八寿恵荘

日本で初めて「BIO HOTELS JAPAN」(環境に配慮するための厳しい基準をクリアした宿だけが受けられる認定)に認証されています。また、環境や社会に貢献する活動の応援プロジェクト「グッドライフアワード」(環境省が主催)では、2019年に環境大臣賞(優秀賞)に輝きました。『カミツレの宿 八寿恵荘』の建物に使われた木材はすべて地元産の無垢材で、お湯はオーストリア製の環境にやさしい木質チップボイラーで沸かしています。塗装材も天然素材が中心で、壁には漆喰を採用するなど、木材以外も自然素材を多用。接着剤や防腐剤などの化学物質は、不使用です。

世界中で環境保全に対する意識が高まり続けているため、サステナブルな建築は今後さらに広く浸透していきそうです。サステナブルな建築物が増えていくことで、地球・地域・生活の環境が、より安心で豊かになっていくことでしょう。

求人@インテリアデザインでは、大手企業から個人事務所まで、業界内の様々な会社の採用情報を掲載しています。
多くの掲載情報の中から、 あなたに合った仕事を探せます。

インテリアお仕事マガジンについて

インテリアお仕事マガジンが求職者の方へお届けするWebマガジン。
求職者より寄せられた悩みや疑問を元に、インテリアデザイン、施工管理、建築設計に関する業界知識や制度など、就職・転職に役立つ情報を定期配信しています。

  1. トップ
  2. インテリアお仕事マガジン
  3. 今考えたい、サステナブルな建築や素材とは?環境に配慮した店舗の事例も紹介